第11回山口遠征(6/15-16)♪
もうだいぶ日にちが経過してしまって記憶があやふやになってますが、6/15(金)は振替休日だったので、お一人様で抜け駆け山口遠征へ出撃してきました。
6月15日(金)
夕まずめを目指して出発!
とりあえず到着したT石ポイントは、強風&大波で恐くてとてもエントリーできる状況ではなく、風裏のT島ポイントへ移動!
15時ころ到着し、こちらはほとんどサラシがないが、スタート!

坊主は逃れたと言えるか微妙な中、薄暗くなるまで粘るも反応なく、19時ころ一旦撤収!
軽く腹ごしらえ後、K漁港でアジング
時々アタリがあるものの、なかなかフッキングせずようやく小アジが釣れたのみで、

翌朝に期待して、早めに車中泊ポイントに移動し、就寝(-.-)Zzz・・
6月16日(土)
夜明け前から動き出し、O浜ポイントはまだ厳しそうなので、T島ポイントへ
しかし、こちらは、前日よりさらに波がなく早々にT石ポイントへ移動!
T石ポイントは、サラシもバッチリありすぎるくらいだけど、なんとか手前側ならいけそうなので、ここで勝負することに(^-^)v
すると、早速、ヒット~~!
サイズは大きくないが、大事にやり取りし過ぎてフックオフ(´д`|||)
時合いに突入したらしく、その後も何度かアタリがあり、
9時ころ、待望のフッキング!

54cmとそれほど大きくないが嬉しい一本!
さらに、30分ほどの間何度かショートバイトがあった後にサイズアップの64cm!

お持ち帰りは、どれだけ爆釣しても一本だけで残りはリリースするつもりだったが、ガッツリとフッキングしていたため、これもキープすることにした。

その後もしばらく投げて、ヒラスズキも期待したが、時合いが終了したのか、反応がなくなりお昼前ころには撤収!
お気に入りのうどん屋で昼食をとったりしつつ、ゆっくりと帰途につきました。
今回もまずまず満足な釣行となりました(^-^)/
6月15日(金)
夕まずめを目指して出発!
とりあえず到着したT石ポイントは、強風&大波で恐くてとてもエントリーできる状況ではなく、風裏のT島ポイントへ移動!
15時ころ到着し、こちらはほとんどサラシがないが、スタート!

坊主は逃れたと言えるか微妙な中、薄暗くなるまで粘るも反応なく、19時ころ一旦撤収!
軽く腹ごしらえ後、K漁港でアジング
時々アタリがあるものの、なかなかフッキングせずようやく小アジが釣れたのみで、

翌朝に期待して、早めに車中泊ポイントに移動し、就寝(-.-)Zzz・・
6月16日(土)
夜明け前から動き出し、O浜ポイントはまだ厳しそうなので、T島ポイントへ
しかし、こちらは、前日よりさらに波がなく早々にT石ポイントへ移動!
T石ポイントは、サラシもバッチリありすぎるくらいだけど、なんとか手前側ならいけそうなので、ここで勝負することに(^-^)v
すると、早速、ヒット~~!
サイズは大きくないが、大事にやり取りし過ぎてフックオフ(´д`|||)
時合いに突入したらしく、その後も何度かアタリがあり、
9時ころ、待望のフッキング!

54cmとそれほど大きくないが嬉しい一本!
さらに、30分ほどの間何度かショートバイトがあった後にサイズアップの64cm!

お持ち帰りは、どれだけ爆釣しても一本だけで残りはリリースするつもりだったが、ガッツリとフッキングしていたため、これもキープすることにした。

その後もしばらく投げて、ヒラスズキも期待したが、時合いが終了したのか、反応がなくなりお昼前ころには撤収!
お気に入りのうどん屋で昼食をとったりしつつ、ゆっくりと帰途につきました。
今回もまずまず満足な釣行となりました(^-^)/